富士SON
美味しい焼き方
もんじゃの作り方

POINT.1
鉄板が温まったら、油を少しひいて、どんぶりを水平のまま、具材だけをすべて入れて炒める。
炒めたら真ん中に集めて土手を作る。
※汁がこぼれると蒸気でやけどすることがあるので注意してください。
POINT!!具材をヘラで細かくするように炒める!
炒めたら真ん中に集めて土手を作る。
※汁がこぼれると蒸気でやけどすることがあるので注意してください。
POINT!!具材をヘラで細かくするように炒める!

POINT.2
どんぶりに残った汁をよく混ぜ、(粉が底にたまってる場合があるため)土手の中に少しずつ流し入れる。

POINT.3
汁にとろみがついてきたら、土手を崩し、汁と具材をよく混ぜ合わせ、薄く伸ばしてできあがり!
POINT!!焦げ目がついてきたころが食べ頃です!
POINT!!焦げ目がついてきたころが食べ頃です!

美味しいもんじゃの完成!!
味はつけてありますが、薄い場合はウスターソースを入れて混ぜてください。